万葉ハーブ
赤じそ
古くから薬用植物として食生活に利用されてきた赤じそ。紅紫の色はアントシアニン系のシソニンで強い抗酸化力を持ち、胃腸強化やストレス性疾患の解消などに働きます。抗アレルギーに作用するルテオリンや、食欲増進に働くシソアルデヒドなどを含むしそに、魚や肉などの良質なたんぱく質と食べ合わせると、免疫力がさらに高まる食べ合わせになります。
- 赤じそ寿司
- 動脈硬化や脳卒中予防に働く
- 赤じそのそばパスタ
- 高い血栓予防が期待できる
- 赤じそのねぎフライ
- 食欲が増進され、疲労回復や精神安定に働く
- 赤じそアーモンド味噌
- 常食すると花粉症軽減が期待できる