万葉ハーブ
おおばこ
おおばこは煮含めできる数少ない野草です。湯がいて水にさらすという下処理をしておけば、手軽に様ざまな料理に利用することができます。天ぷらならもちろん下処理は必要ありませんが、加熱すると膨らむので、天ぷらにする時は葉に必ず包丁で切れ目を入れてください。野草の特徴は体の生理機能を整える成分が豊富に含まれていることです。が一方、薬は取り過ぎると毒にもなるものですから、単独での多量摂取は避けましょう。たんぱく質・脂質・炭水化物などと食べ合わせ、バランスのよい健康食を作ってみましょう。
- おおばこと豚ひき肉のきゅうり蒸し
- 利尿作用が高まり、体力強化・高血圧予防にも有効
- おおばことじゃがいものカレー煮
- 高い抗酸化力が免疫力を強化する
- おおばこと鶏ササミのかき揚げ
- 脂肪肝予防に有効な食べ合わせ
- おおばこと小豆の梅干し粥
- 高血圧や糖尿病の予防に有効
- おおばこと黒豆のサフランライス
- 精神安定、高血圧や脂肪肝予防に働く